homepageへ

 山野草 「in徳島」(13.05.14)

さんやそう 

 

物語(時間のある方はどうぞ)

2013年05月14日 

この時期恒例にしている徳島の花巡り 今年の気温変化がどう影響するか? いろいろ考え たが、今年は少し早めだろうとの希望的観測のもと、本日決行

ところが登山口付近を登り始めて、この山が今年は少し乾いている、湿り気が少ない、咲いていないかも、と悪い予感

案の定いつもの山野草が少なくなかなか目にとまらない そうこうしながらお目当てのポイントへ着くと、なんとヤマシャクヤクは一本も咲いていない よく見ると完全に終わっている ヤマアイもイチリンソウも・・・・・ 少しは残っているのでは、と期待したが

それならいつもは少し遅めのクマガイソウは咲いている可能性が高い、と勝手に想像したが、なんとそのポイント にはクマガイソウの葉っぱのみ しかも小さくて花芽も付いていない この時期にこんなことは未だ嘗てなかったこと

かろうじてヤマシャクヤクが一輪、そして終わりかけのシコクカッコソウ、イチリンソウとニリンソウ、ヒトリシズカなどが慰めてくれた

折から25℃を超える暑さ 少し気落ちして下山となった

気を取り直して帰路はハイウエーオアシスのお湯に浸かってでタップリと汗を流して癒やされて帰ろうと思ったが、悪いことは重なるもの 本日は休業とのこと 

ダブルパンチでガックリ お疲れの1日でした

山の工事現場の人と話を交わした際、最近盗掘が多いという それも見た目は普通の人 帰りにはビニール袋にヤマシャクヤクを一杯詰めて こういう人が多いとのこと

大自然はみんなの共有財産 それを勝手に持ち帰るとは 残念なり


 

この日出会った山野草達
 

 

ヤマシャクヤク
 
一輪だけ、ほぼ完璧な姿で残っていてくれた この地域最後の花なのだろう
   

 

シコクカッコソウ
 
ほぼ満開を過ぎた段階だが、かろうじて衰えを感じさせない群落が残っていた
   

 

イチリンソウ ニリンソウ
   

 

タニギキョウ
   

 

ヒメレンゲ
   

 

 

ヒトリシズカ
   

 


フタリシズカ
 

 

シコクチャルメルソウ
   

 


ツクバネソウ

 

 

 

ミズタビラコ ヤマルリソウ
   

 

 

ハコベ  
   

 

 

キランソウ カキドオシ
   

 

ムラサキサキゴケ

 

 

キケマン テンナンショウ
   

 

 

クマガイソウ


本日もっとも期待していたが、こんな有様 葉っぱも小さめで花芽も付いていない
時期的にはすでに遅い位なのに この花は今年の気温変化で遅咲きなのか?はたまた今年は咲かないのか?

 

 

登っていないのに鯉のぼり?


 

 

homepageへ