homepageへ

平家平(10.07.19)

へいけだいら


 

物語(時間のある方はどうぞ)

2010年7月19日 

17日に梅雨が明けた 梅雨の明けていない先週寒風山もまずまずだったので、もう良い天気が続くものと今日は平家平に
本来この時期には余りたくさんさん野草は見えないので、前回の平家平の景色が良くなかったせいもあって再挑戦することに

高松の天気は梅雨明け後の好天傾向 しかし、寒風山トンネルを南に抜けると天気は一変 雲が多く暗くなってきて、そのうちに霧雨も 
前回登山口までガタガタ道を通ったので、今回は殆ど舗装されている逆回りコースを取ってので、割合スムーズに目指す高藪登山口に ところがこれが前回の登山口だったのか、と疑うほどに草茫々
これはやばそうなのでここからの登山を断念 

しからば別の登山口への標識を頼りにパジェロを走らせる 確か小麦畝登山口があったはず 道中地元のおくさんにも訊いてやっとのこと小麦畝登山口へ 高藪登山口よりは登山口らしく整備もされていそう
しかし、天気は雨は降らないものの雲が下がってきていっこうに良くならない 当然ながら我々以外の登山客は無し それでも行くしかないとスタート

登り口から登山道はわかりやすく、登りやすい しかし、花らしい花にはお目にかかれない そのうちにブユが出てきた 直ぐにネットを装着 相前後して雨がシトシト 暗い林の中を歩いていると、大きなカエルが ヒキガエルなのかガマガエルなのかは不明

やっと鉄塔の尾根に到着するも、このあたりは雑草が生い茂って人が歩いた形跡は感じられない そこから尾根を縦走して頂上を目指すも、一山越えても二山越えてもなかなか頂上に着かない そのうちに次第に雨が強くなり、感覚的には頂上直下だとは思ったものの、あの頂上に立っても前回以上に視界不良なら行く意欲も失せてきて、とうとう登頂を断念 

ちょっとした林の中で立ったままおむすびを食べて下山開始 いつもの水汲みはきっちりと お風呂もタップリと堪能して帰宅

後でカシミール画像で検討したが、頂上まで100mもあったか? 登頂を断念したのは初めてかも

したがって殆ど写真も撮れずでしたが、それでも記録としては残すべきと思い、だいぶ時間も経過してからアップした次第 

 

 

平家平登山マップ

高知県側からのルートが詳しく載っている

 

高藪登山口

前回はここから綺麗な登山道が続いていたのに
蛇もいるかもしれないし 止めることに

 

 小麦畝登山口

舗装はされていないのでガタガタ道だが、わかりやすい場所にあり、駐車場は4〜5台は十分可能

 

登山道


林の中を良い道が整備されている
その道の端に大きなガマガエル (@_@) !!!

 

 
登頂断念
 

もうすぐ頂上なのに雨も激しくなり、視界はますます不良
この後、あの白い雲の中あたりまで行ったのだがやむなく登頂断念

 

この日 出会った 花たち

モミジカラスウリ ノギラン

 

ホソバシュロソウ コナスビ

 

アジサイの額

 

homepageへ