homepageへ

 飯野山(17.04.14)

いいのやま

 

 

2017年04月14日 

香川県の有名な山の一つに飯野山がある 標高は海抜421mと低いが、その形が富士山に似て讃岐平野の真ん中にドンと座ってひときわ目だつ

この山にはよく登るのだが、今回のお目当てはこの山頂から朝日が昇る時、それが宮池というため池に写るので、その両方をあわせて「ダブルダイヤモンド讃岐富士」が拝めるのだ

この日は雲一つ無い天気で、飯野山の山頂から太陽が出てきた時にはその美しい輝きに絶句してしまった

毎年5月20日前後と8月20前後の約10日間この現象を観ることができるそうだ

「ダブルダイヤモンド讃岐富士」を堪能した後は時間調整のため丸亀城を散策して飯野山山頂を目指した 

この山の登山ルートはたくさんあるようだが、私が上ったことのあるのは今回の飯野町ルートと途中から分岐する直登ルート、それに東から上る飯山ルート

山野草は咲いていないかと目を皿にしてみたが、大した成果は無かった 

この山もいつ登っても賑やか 適度の高度差もあるし、駐車場も道も整備されてたくさんの人が健康登山を楽しんでいる

 

 

アクセスマップ

 

大体の位置関係を示します もっと詳しい情報はグーグルマップをご覧ください


松から国道11号線を西へ 丸亀市に入り土器川を過ぎて1km弱の信号を右折
二つ目くらいの小さな道を右折 突き当たりを左折 

さらに南下すると森に突き当たるのでそれを右折すると宮池駐車場

標識は全くありません 

 

(画像はクリックすると拡大します)

 

 

登山マップ

 

赤線が今回の登山ルート

 

 

「ダブルダイヤモンド讃岐富士」

 

 

宮池の撮影ポイント

 

我が家を早朝4時20分に出発 約1時間で現地へ 

まだ暗かったがすでに10人程度の先客 陣取り合戦は熾烈

明るくなるに従い人数が増えてきた 昨日も来たという人も

丸亀市観光協会の人も 丸亀市議会議員選挙候補者もやってきた

飯野山山頂から太陽が顔を出すのは6時15分頃 次第に口数が少なくなってくる

 

 

 

太陽が顔を出した瞬間

 

6時14分51秒(シャッターを押した時間) 

宮池に映った飯野山はまだ太陽が出ていない

 

 

ダブルダイヤモンドになった

 

6時15分38秒

 

 

ダイヤモンドがもっとも輝いて見えた

 

6時16分55秒

 

 

 

太陽が完全に顔を出し終わった

 

 

6時17分20秒

よく見えないかもしれないが、暗くして拡大するとまん丸い太陽が山頂に接しているのが見える

太陽が顔を出し始めてからわずか2分30秒間のことだった

 

 

 

満足感一杯 サァ、腹ごしらえをしてあの飯野山に登ろう

左手は映画「UDON」の松井製麺所オープンセット跡 名残惜しいワンショット

朝食後は時間つぶしに丸亀城の桜でも観るか・・・・

 

 

丸亀城からの桜と飯野山

 

既に満開を過ぎた桜も多かったが、ここのは満開と言っても良いくらい

 

 

この日飯野山で出会った花達

 

日が当たって花達が十分開花してから飯野山に登ったのだが、

時期が悪かったようであまりたくさんの花には会えなかった

ホタルカズラ ハルリンドウ
   

 

 

ヤマツツジ シャクナゲ
   

 

 

イチリンソウ
   

 

 

ヒトリシズカ

 

 

 

9合目付近から見えた瀬戸大橋と坂出工業地帯

 

 

 

 

いつかは観たいと思っていた「ダブルダイヤモンド讃岐富士」にやっと巡り会えた

あまりにも天気がよすぎた感はあるが、贅沢は言えない

登っても良し、上から観ても良し、遠くから観ても良し、花を探しても良し、・・・・

飯野山(讃岐富士) いい山だ !(^^)!

 

 

 

 

homepageへ