homepageへ

瓶ヶ森(13.04.27)

かめがもり

 
 

2013年04月27日 

天候と体調のマッチングがうまくいかず、しばらくぶりの山 そしてUFOラインが開通(4/13)したこともあり、ハイキング気分で瓶ヶ森へ

男山から女山 男山への途中に名物の白骨林 名カメラマンはこれを入れ込んで感動の写真を撮る でも、今日は天候が不安定でバックの石鎚山に雲の陰が常につきまとう と言い訳をしておく

山頂付近の樹林帯には朝方霧氷が付着し、まだ残っていた こんなに寒いとは予想外 直ぐ下のクマザサは春の色なのに

連休だというのに人は少ない 寒いからか、それとももっと良いとこへ行ったのか?
アケボノツツジを狙った人もいたが、もう少し後のようだ

あっという間に男山と女山も制覇 あとはしばらくこの壮大なクマザサ大草原を愛でながら散策と昼食 しばし悠久の時間を過ごした いつ見てもすごい草原だ

帰路かめ壺の標識に惹かれていって見た 小さな川の流れが岩の川底をくりぬいて直径2mほどの壺を形成 小さな祠と柄杓が置いてあった 
ものは試し、綺麗そうな水だったので口に含んでみた 美味しい水だった

 

アクセスルート
 

 
大きな地図で見る

 

 

登山ルート

 

 

 

UFOライン
 

 本名は「いの町瓶ヶ森林道」 旧寒風山トンネル南側から石鎚スカイラインまで、
総延長27km、標高1100-1690mを走る天空の道



 

 

瓶ヶ森
 

中腹をUFOラインが横切り、登山口駐車場は写真左手にある
右手からも登山は可能であるが、駐車は路面駐車となる  

 

 

石鎚山
 

駐車場から見た石鎚山(社員左)
男山への登山道途中からの石鎚山(写真右)

 

 

白骨林
 

男山登山道にあるユニークな白骨林 カメラマンにとってはカッコウのターゲット

 

 

この時期の霧氷


朝方は周囲全般に霧氷が付着していたという

 

 

男山山頂
 

男山山頂の祠(写真左)とここから女山の展望(写真右)

 

 

女山山頂

 

 

 

女山山頂から東の展望

 

 

 

女山山頂から石鎚山方面

 

 

 

氷見二千石原の全景

 

 

 

氷見二千石原の北端から瓶ヶ森の全景

 

 

 

白骨林のある景色

 

 

 

タコ松?

タコが足を伸ばしているような松 かめ壺は写真左下にある

 

かめ壺

小さな流れの渦が岩をくりぬいてできた壺状の水たまり 
このときは綺麗な水だったが、水量が減る夏にはどうだろう?

 

homepageへ

renew:2013/05/17