homepageへ

三ヶ森


 

 

3月29日   3月最後の日 石鎚山系のあまり遠くないところで、良いところは? 以前から三ヶ森は石鎚山がキレイに見えるということを インターネットで知っていた 天気も悪くなさそうなので、いざ出発
最近事前の勉強不足で道に迷うことが多かったので、今回はしっかり勉強 特に道路の分岐点については下図のようにしっかりと頭に入れた

小松ICを下りて11号線を西へ約6km 湯谷口交差点手前のオレンジ色のローソンの看板を過ぎてすぐに左折  楠窪方面へ 志河(しこ)川を遡っていくとすぐに新しい志河川ダム その真正面上方に三ヶ森が見える 
この辺りは道は広くてキレイ さらに遡っていくと旧道となり道は狭くなる 国道から3〜4km付近の「神部」バス停通過直後に右折して志河川を渡り楠窪林道に入る ここからドンドン登っていき、舗装も途中から切れて悪路となる 4駆でなくてもいけないことはないが
と、突然お猿の集団に遭遇 10数匹が当方の車を見て走り去った
悪路をひたすら登って国道から10km以上、時間にして40〜50分走ったところに左側の斜面に登山道の標識が 周囲は車数台くらいおける道幅がある

登山口すぐに「登山愛好者以外入山禁ズ」の看板 「ワサビを採らないで下さい」の看板も ここから登り一辺倒 杉林の中の登りがが延々と続く 落ちた杉の葉が登山道を埋め尽くしまるで杉の葉の絨毯のようにフカフカとして歩きやすい 途中崖崩れで危ないところも 鉄条網で囲われた天然のワサビ田も 
杉の木の間伐作業用?のビニール小屋を過ぎるとまもなく西側の尾根の急登が始まる ここからが正念場 勾配がきつく、長く続くため、道端の木の枝をつかみながら、手足両方を使ってよじ登る 北側の斜面にはまだ雪が残っているが寒さは感じない  急登を登り切った付近一帯はシャクナゲの群生地 シーズンともなればこれを目当ての人達で賑わうことだろう
視界は雑木林で遮られていたが、チラリと石鎚山系らしい白い山が見え始め、9合目付近で岩場の上に立つと目前には石鎚山から西 方の山々が絶景となって現れた 

これが見えないとこの山に来る意義がない やったぜ!
喜び勇んで頂上へ 登山口から1時間半 小さな山頂だが、視界は良好 東から黒森山、沓掛山、チチ山、笹ヶ峰、寒風山、瓶ヶ森、子持権現山、正面には石鎚山から西ノ冠岳、二ノ森、クラセの頭、堂ヶ森と続く山並みにしばしうっとり
真っ白に雪を頂いた山々、特に目前の石鎚山は迫力満点 カメラをバシバシと撮りまくった

風もなく、雲もなく、暖かくて心地良い時間 シートを敷いてサンドイッチを食べながら、絶景を楽しむ
帰路は急降下なので、滑らないよう 1時間で駐車場へ

あるいはと期待していた山野草は殆ど見えなかった 一番の収穫は登山口付近に残っていたユキワリイチゲ 後はスミレとミツマタ 車での帰路道ばたのツツジにはビックリ 綺麗な色だった

登山口から小一時間で西条市の武丈の湯へ

登山マップ

 

タイムスケジュール 

6時半起床 7時20分自宅発〜9:40登山口9:55〜11:25山頂12:15〜13:15登山口13: 45
〜14:50西条市「武丈の湯」16:50〜18:20自宅

 

(画像はクリックで拡大 文字が不鮮明な場合は再度のクリックでさらに拡大し文字も鮮明になる)

三ヶ森全景

国道からすぐの真新しい志河側ダムの上方真正面に三ヶ森が見える

 

お猿

楠窪林道上でたむろするお猿さん 十数匹の群れ 車が近寄ると一目散に逃走



登山口

楠窪林道は始めの一部を除いて未舗装 かなり整備されているとはいえ普通車の走行はお薦めではない 
登山口は左の山裾 車は数台は置けそう トイレはない

 

登り口

ユニークな看板 赤いテープ案内標識も充実し、道はキチンと整備されている

 

崖崩れ

一カ所だけ登山道が崩れ落ちていたが、しっかりしたロープが完備

 

杉林の中の登山道

登山道の始めの半分程度は杉林の中で、写真には見えないが杉の葉が一杯落ちて道に積もり、
絨毯のようにフカフカしている 杉の実をつけた新しい杉の葉も有り、これを振ると白い花粉が飛び出す

 

尾根道

杉林を過ぎると雑木林の尾根道となり、急勾配の登りとなる 小枝をつかんで手足総動員で登っていく

 

北斜面の雪

 登山道には雪は全くなかったが、道を外れた北斜面にはまだ雪が

 

シャクナゲの群生地

尾根の急登が終わるとそこにはシャクナゲの大群生地 シーズンに来ればすばらしい景色が堪能できそう

 

山頂

石鎚山を背景に 山頂は数名が座ると一杯になる程度の広さ

 

山頂からの展望(石鎚方面)

左から石鎚山、西ノ冠岳、二ノ森、クラセの頭、堂ヶ森


クリックで拡大し山名表示

 

山頂からの展望(瓶ヶ森方面)

左からチチ山、笹ヶ峰、寒風山、瓶ヶ森、子持権現山


クリックで拡大し山名表示

 

西条市街地の展望

 

志河川ダムを見下ろす

 

この日見かけた春の花々

時期的に山野草は早いのかな、と半ば諦めていたところチラリと見えた白い花 
我が家の専門家が即名前を言い当てた
ユキワリイチゲは本日一番の大収穫

ユキワリイチゲ ワサビ
   
ミヤコアオイ バイケイソウ
   
スミレ
   
ミツマタ ツツジ

homepageへ