homepageへ

 竜王山(13.01.24)

りゅうおうざん

 
 
剣山へと思っていたが、アクセス道路の雪の状況が今ひとつ分からない
それならば香川県で一番高い竜王山へ 

登山口がある相栗峠にこの日は殆ど雪はなく、登山口までなんの問題もなし

駐車場に若干の雪があり、それ以降登るにつれて次第に積雪が増加
なが〜い坂道もアイゼンをつけ雪を踏みしめて登ればそれなりに小気味が良い

鷹山公園までのアップダウンのルートは以前からきついと思っていた
今回は1年前にバイパスの巻き道を見つけて今回はそのルートを採用

鷹山公園には相栗峠から車でアクセスできるので、ここから登る ことも可

讃岐竜王山頂付近になると積雪30cm程度  雪の下部は凍結しているのでアイゼンは欠かせない

阿波竜王の山頂まで2時間10分 時間的には寒風山と同等
しかし高度差は480:630でやはり寒風山の方がきつい  身体への負担も大分ちがう この度は登山後も足腰のしこりは全く感じられない 

山頂直前に降りてくる若者一人 キャンプ場から登ってきたようだ 
彼曰く「雪も少なく簡単に登って来れました」

山頂の展望台から見渡すと、登ってきた讃岐竜王、その後ろに大滝山
そして遙か彼方に剣山と次郎笈 逆光の中薄暗いシルエットを描いている

惜しむらくは、この展望台の周辺の樹木が伸びてきて、せっかくのすばらしい絶景が部分的にしか見えないことだ
 
自然環境を守ることも大事だが、この山が自然を愛する人たちにもっと愛され親しまれるようになるためには、周辺の樹木 を最小限の範囲で伐採し、360度の展望を確保することではないだろうか

もし、360度の視界が開けたなら、南東の剣山山系、西方の赤石・石鎚山系の山々、そして北方に高松・坂出方面の市街地 等々を望むことができ、そのすばらしい遠景を楽しんだ人は、これから何度も訪れることだろう


今回は樹木に遮られ、中国からかも知れない霞に邪魔されて絶景とまではいかなかった

展望台でひなたぼっこ的におにぎり昼食後下山開始

心地良い登山だった





アクセスルート(GoogleMAP)


大きな地図で見る
 

登山ルート(カシミール画像)

下図は前回1年前に登ったルート その際の帰路のルートを今回は往復

自宅7:30〜8:45登山口9:00〜11:10山頂11:45〜13:20登山口


以降画像はクリックで拡大します

登り口
 
右側の駐車場の上を通る路を右奥へ上っていくと標識あり
この路は鷹山公園まで通行可
 

 

登山道
 

丸太の階段がキレイに整備されているが、これだけ登りが続くとアゴが出てくる

 
 
 
次第に雪が増えてきた でも、まだアイゼンはつけていない
 


 

鷹山公園
 
相栗峠からここまで車で来ることができる 駐車場も十分 キャンプも可?
 

 

讃岐竜王山頂
 
右奥の頂が讃岐竜王山頂
 

 

讃岐竜王から阿波竜王へ 深くなった雪
   
一旦急降下 足下は凍結 雪も多い この辺りが一番雪が深い 30cm程度か?
   

 

山頂

積雪は30cmていど 周りの樹木がこの展望台からの景色を遮る 管理人さん、もっと気を気を配ってください

 

山頂からの展望

剣山と次郎笈 大滝山
   
霞がかかって肉眼では殆ど見えなかった ほぼ高度差は無いものの雪は見えない
   

 

坂出方面 高松市街
   
坂出港のLPG基地とその向こうに瀬戸大橋 高松中心地とその向こうは女木島
   

 

かすかに見えた屋島


 

 

 

 

homepageへ